運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
213件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2004-03-24 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

でも、農水省はそれは認めないでしょうけれども、少なくともその疑いがあるということは明白なわけで、だからやっぱり国の責任でこの融資措置とか、借換えとか償還延期だとか、こういうことを含めて、融資措置ができるようにすべきだということを強く要求したいと思うんですが、大臣、この点で一言お願いします。

紙智子

1997-03-03 第140回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

被害総額は数百億円に上ると見られますが、日本共産党としては、昨年十一月に、国の責任ある調査と早急な原因究明償還延期長期低利融資の問題、漁場の改善と貝の品質向上など政府に申し入れをいたしました。  水産庁と愛媛県水産試験場などの調査で、夏の高温水とか飼料プランクトンの減少、あるいは幾つかの複合的影響などを指摘しておりました。

吉井英勝

1995-03-22 第132回国会 参議院 本会議 第13号

歳入の低迷と歳出需要拡大の著しい乖離を埋めるため、本予算では、一般会計承継債務償還延期や、国民年金厚生年金特別会計への繰り入れ先送り、さらには決算調整資金への繰り戻しの先送りなど、本来本年度予算に計上すべき経費を先送りしており、その総額は六兆円を超え、単年度にしては過去最高の規模に達しています。

永野茂門

1995-03-22 第132回国会 参議院 本会議 第13号

予算においては、一般会計承継債務償還延期八千五十四億円を初め、厚生年金特別会計への国庫負担分繰り延べ四千百五十億円、地方財政対策に伴う繰り延べ分七千四百十七億円等の歳出繰り延べツケ回しが多用されております。その規模は総計三兆円に及び、単年度としては過去最大で、隠れ借金の七年度末の残高は実に四十一兆円を上回るものであります。

井上哲夫

1994-06-03 第129回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

詳しく聞いていると時間がありませんからこちらで申しますが、国債費定率繰り入れの停止は二年連続十回目、それから政管健保への国庫補助繰り延べは二年連続七回目、承継債務償還延期は三年連続三回目、それから自賠責特会造幣特会からの繰り入れ特例は十一年ぶり二回目、そして国民年金雇用保険国庫負担金繰り延べは初めて。

佐々木陸海

1993-03-25 第126回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

平成五年度財政つじつま合わせという点からは償還延期ということが必要だということかもしれませんが、将来に償還延期することは、それに伴う利子負担の増加という新たな問題が出てまいります。今回、六千九百八十三億円の償還延期を行いますし、昨年の補正でも約五千六百億円の償還延期を行っています。この延期後の償還計画は、五年据え置きの十年返済ということですが、これによる利子負担増はどれぐらいになりますか。

吉岡吉典

1993-03-01 第126回国会 参議院 本会議 第5号

政府の過大な税収見積もりでも対処できない歳入不足をその場しのぎ的に解消するために考え出されましたのが、今回の一般会計承継債務等償還延期等にはかなりません。歳入が限られている以上、歳出面節減合理化を図るのは当然でありますし、入るをはかって出るを制すという財政態度はやむを得ないことではありましょう。しかしながら、本法律案による措置は本来的な歳出削減ではありません。

今井澄

1991-08-29 第121回国会 衆議院 災害対策特別委員会雲仙・普賢岳火山災害対策小委員会 第2号

この人たちについては元本の償還延期、猶予、こういう制度は部分的に行われているようでございますけれども、やはり利息の支払いを年一回にするというふうになるのかどうかですね、既に貸し付けられている者についてです。  もう一つ、私は商工会議所にも行って損害額についていろいろとお伺いしてきたわけなんです。

三浦久

1989-12-13 第116回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

第一〇六一号)  同(東中光雄紹介)(第一〇六二号)  同(不破哲三紹介)(第一〇六三号)  同(藤田スミ紹介)(第一〇六四号)  同(藤原ひろ子紹介)(第一〇六五号)  同(正森成二君紹介)(第一〇六六号)  同(松本善明紹介)(第一〇六七号)  同(村上弘紹介)(第一〇六八号)  同(矢島恒夫紹介)(第一〇六九号)  同(山原健二郎紹介)(第一〇七〇号)  国営かん排事業等償還延期

会議録情報

1987-09-17 第109回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

農家償還延期分を、これまでは農協肩がわりをさせるというようなことで農協自身が大変深刻な資金繰りになるというようなこともございましたので、これはその負担資金の大もと、国の方で積極的に引き受けていくというようなことでこの要求に応じていただきたいということが一点でございます。  時間がありませんので、被災者のもう一つの悩みの種というのは国保税の問題です。  

藤田スミ

1986-03-05 第104回国会 衆議院 商工委員会 第5号

組合といたしましては、円高融資大幅導入構革リース資金償還延期県市町への支援要請と隔週二日制の導入、織り工賃の下落防止の申し合わせ、情報の早期収集など、連日のごとく会議を重ねておりますが、融資を受けても返済のめどが立たない、あるいは担保がないので融資も受けられないといったケースもあり、対応に日夜苦慮しているのが現状でございます。

村上亀六

1985-06-12 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第23号

それで、先生御指摘の浜田市の沖合底びき業者のお話でございますが、私どもとしては、従来から公庫などにも、実情に応じて業務方法書で認められておるような償還延期措置は随時適切に講ずるように指導を行っておるところでございまして、公庫としては御相談があれば当然御相談に乗る体制ておりますので、個別具体的に公庫の支店と御相談していただければ御相談に乗るようになっております。

佐野宏哉

1985-04-18 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

その土地改良区の中において何人か特別に悪い者があるというならば、このやり方でもってその償還延期をするとか、何とかそういうような方法を講ずることが必要じゃないかと私は思うのです。これは、あなた方の本当に農民を思う一つの考え方から処してもらわなくてはいけない問題である、こう思います。

稲富稜人

1985-04-02 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

もし償還延期によって全体はふえても、毎年返していくところの天井は低くなるわけですから、一万数千円が償還年限延期によって可能となるならば、農家経営にかなり寄与することができると私は思います。こういう意味償還年限延期、これはどうでもひとつやってもらいたい。  私は、なまはんかなことじゃだめだと思うのです。

辻一彦

1984-05-09 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

そういう意味で、自作農資金の中でも、ほかは減らしておるのですが、再建整備資金だけはふやしてきておりまして、貸付限度額も特認を発動しておるという実態がありますし、また既存融資制度金融については償還延期等の措置も随時講じているわけでございます。  ただ、これ以外にこれから一つ考えなければならないと思いますのは、規模拡大に伴う投資。

森実孝郎

1984-04-12 第101回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

今のお話のように農家が既に制度資金を借りておるのを返せないというような場合には、既往の制度資金償還延期というようなことも考えていただきたいし、それから自作農維持資金をぜひ活用していただきたい。これは農家には非常に人気があります。こういう際極めて有効であるということでありまして、これをぜひ早急に措置をしていただきたい。

原田昇左右

1983-03-03 第98回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

それから第三点といたしまして、実は前長官の時代に行われました、いわゆる二年間の償還延期という事態がございました。これによりまして、特に制度資金の面につきましてはあの償還延期がまだ非常にきいているものでございますから、特に緊急融資の分につきましてはまだ弁済期が到来していないというものがかなりございます。

松浦昭